こんにちは!アラフォー主婦ブロガーのひーち部長です。
制服って結構高いよね。一度買ったら長く使うけど、成長期にすぐにサイズが合わなくなることもあるし…。なんとかお得に買えないものかな?
アイロン不要で洗濯機で洗える機能的な制服だからこそ普通に買うと高いよね。特に中高生だと3年間という短い間にグッと成長する子が多いから途中でサイズアウトして制服をもう一着買うってのも卒業後の着回しも効かないだけに不経済だよね。
子どもの成長とともに多くの学校で制服の購入は避けられない出費ですが、工夫次第で大きく節約できます。今回はこれから子どもの制服を購入予定の保護者の方にむけて、予算に優しく賢く制服を手に入れるヒントをご紹介します。親として、これから始まる新学期のスタートを応援したいですね!
新品をお得に買う方法
学校指定の制服販売店では経験豊富なスタッフがお子さんのサイズを計測してくれます。特に中高生男子の伸び代を加味したサイズ選定をしてもらえるので「どれくらいのサイズを選べばいいの問題」を解決できます。
また、学校指定の制服販売店のため取り扱いのある学校の事情をよく把握しているため、例えば「体操服は洗い換えと合わせて2枚で購入されている方が多い」とか「ここの学校は暑い時期はほとんど体操服登校だから夏服は一着分でいい」などのアドバイスが初めて制服を購入する時にとても心強く頼りになります。
グループ予約割引・事前予約割引で申し込む
制服の購入に関しては、早めに(団体で)予約することで割引や特典を受ける可能性が高いため、学校からの案内をよく確認し、販売店に直接問い合わせることが大事です。
事前予約割引
多くの制服販売店では、新規入生向けに事前予約割引を実施しています。これは「早得」や「超早期割引」などと呼ばれることがあります。
ちなみに私が利用したお店では9月〜12月が早期予約割引期間でした。
- 年内に予約すると特別なプレゼント
- 電話、メール、専用フォームなどで24時間予約が可能な場合があります
- 割引期間が延長されることもあります。例えば、9月30日までだった割引が10月31日まで延長される場合があります。
その他の特典や注意点
- 冬服と夏服を同時に注文すると特典がつくことがある
- 私立中学受験予定の場合、予約時にその旨を伝えることで受験結果によるキャンセルが可能
- 双子や三つ子の場合、1名につき1回の予約が必要な場合がある
※お店によって特典が異なるので詳しくは販売店のWEBサイトや電話などで問い合わせてみてください。
団体割引
制服販売店によっては、団体での購入に対して割引を適用する場合があります。次年度入学予定の複数の生徒がいる場合、保護者等で取りまとめて一括して購入すると個人予約にはない特典が適用される場合があります。
我が家の中学生2人の制服購入までの経験談ですが
採寸日を年明け1月中旬ごろに設定
※予約時は団体申し込みでも採寸は個別になります。
- 1人目:10月ごろ個人予約で早割適用後1,000円割引+α
- 2人目:11月ごろママ友からお声がかかり団体予約で1,500円割引+α
(+αにはカバンやシューズの割引や名入り刺繍・お直し無料特典があります。)
団体は人数が多くなるほど割引になる仕組みで
という具合。
たまたま保護者のなかで取りまとめてくれる人がいたのでうちもお願いしましたが、個人より少しお得かな?っという感じでした。
※お店によって特典が異なるので詳しくは販売店のWEBサイトや電話などで問い合わせてみてください。
プレミアム付き地域振興券を賢く使う
各自治体や地域の商工会議所などで発行される地域振興券を活用すれば、制服の値引き交渉が難しい場合でも、実質にはお得に購入することができます。プレミア付きの振興券で20%以上の節約も夢じゃありません。制服を買うタイミングで地域振興券が使えるか期限をチェックしたら、制服や体操服、シューズ一色を買える金額分をあらかじめ購入しておきましょう。
制服を買う年はあらかじめ多めに購入しておきます。制服以外にも市内のスーパーや飲食点、自転車屋さんや洋品店で対象になっているところが多いのでよく行くお店が使えるかも要チェックです☆
学校指定販売店のセールを活用
学校指定の制服販売店も、時折セールを行います。特に新学期前や夏休み前後には、お得に購入できるチャンスがあるので、こまめにチェックしてみてくださいね。
指定なしの用品おすすめ紹介
制服、体操服、体育館シューズは学校指定だけど通学カバンやその他の細々したもので指定されていない、または色のみ指定など学校によって個人の自由となっているグッズもあります。詳しくは通学予定の学校からの案内をチェックしてみてください。
通学カバン
その中でも通学カバンについて筆者がオススメなのはこちら。防水仕様でタブレットやノートPC収納に対応しています。またスクエア型は自立するので用具を出し入れしやすいのです。
リュックサックのサイズ目安としては、中学生は30L 、高校生は30L〜45L(体格による)がよいでしょう。
コールマン リュック30L シールド35 スクエア型 コールマン リュック45L シールド ライト45スニーカー
アシックスやニューバランスは日本人に多い幅広な足の人でも履きやすいです。画像はホワイトを載せていますが他の色もあるので学校指定の色がゆるい場合は他のデザインもみてみてね。
asics アシックス レーザービーム 軽量 人気 ニューバランス 21.0cm~25.0cm ひも靴基本はメッシュ素材の方が体育の外授業でも運動しやすくムレにくいのでオススメなのですが雨の日の登校では一瞬でびちょびちょに‼︎うちの子たちは2足使いでまわしています。
NEV SURF 防水スニーカー 22.5〜28cmリユース品(中古)を手に入れる方法
成長に伴いサイズが合わなくなってきた・破れやほつれなどで使用途中の不具合により新品を買うまでもないんだけど・洗い替えがもう一着ほしい・・・って時などに中古制服がオススメ!
制服交換会に参加してみよう
■ 学校主催の制服交換会
公立・私立を問わず、多くの学校で卒業生から制服をお譲りいただく機会があります。PTAバザーや制服交換会などの名称で学校で開催するため、安全で信頼できますね。入学後ぜひ利用してみてください。
うちも下の子は男の子なので予備でワンサイズ大きめのシューズを1足と夏用の制服上下を洗い替え用にいただきました!わりと状態も良くて無料なのはありがたい限りです。
■ 地域のリユースイベント 自治体や地域の団体が主催する制服リユースイベントもあります。東京都中央区や愛知県豊田市、千葉県市川市といった地域でも行われています。このようなイベントでは、さまざまな学校の制服が一堂に集まるため、選択肢が広がります。一度お住まいの地域にもそういったイベントがあるか確認してみてはいかがでしょうか。
- 東京都中央区「りゆぽ〜と」
- 愛知県豊田市「制服・子育てリユースバザー」
- 千葉県市川市の「学生服・学用品リユースshop ゆずりばいちかわ」
オンラインプラットフォームを活用しよう
■ 制服専門リユースサイトの活用
制服に特化したリユースサイトもあります。例えば、「さくらや」や「リユース制服ショップつなぐ」などです。ここでは、欲しい制服を効率的に見つけることができ、品質管理もしっかりしているので、安心して購入できますよ。
■ フリマアプリやオークションサイトの利用
広大なインターネットの世界には、まるで宝探しができるような場所があります。それがメルカリやヤフオク!です。新品同様のものから使用感があるものまで、多様な制服が出品されています。お値段もお手頃なのですが、出品者の評価や商品の状態はしっかり確認してくださいね。
メルカリ・ヤフオク!
- 中古品や新品を売買できるプラットフォームです。
- 不要になった商品を手軽に現金化することができます。
- 売買取引を経験することで物の再販価格(リセールバリュー)を意識した買い方ができるようになります。
地域コミュニティの力も借りてみよう
■ ご近所SNSでの情報交換
近所の情報が集まる場所、例えばジモティーやLINEオープンチャットを利用してみてください。同じ学校の制服を探すのが格段に楽になります。地域だからこその情報も手に入りますよ。
ここまで、さまざな方法で制服をお得に手に入れる方法をご紹介しました。子どもたちの新しい学校生活を、私たち親も精一杯サポートしたいものです。制服探しを楽しいステップのひとつとして、ご家族で話し合いながら進めていきましょう。お子さんの新しい制服姿が楽しみですね!
このブログは「にほんブログ村」と「ブログリーダー」に参加しています。下のボタンからフォローしていただくと新しく記事が投稿された時に通知を受け取ることができます。「いいな」と思ったら気軽にフォローしてね♪
コメント