PR

【日帰り】紅葉狩り♪愛岐トンネルと温泉で1日楽しもう

記事内に広告が含まれています
にほんブログ村 その他生活ブログへ

ひーち部長の住んでいる愛知県では紅葉シーズンも終盤になりました。

紅葉まだ見に行ってないよー😂って方に朗報です!

今からでもまだ間に合うお勧めの紅葉スポットをご紹介します。

それは・・・

\ 愛岐トンネル群「秋の特別公開」 /

この記事では愛知県の春日井市で期間限定公開している紅葉スポット「愛岐トンネル群」での紅葉スポット紹介とその周辺の穴場スーパー銭湯で疲れを癒す1日満喫できるプランをご紹介します。

<このスポットに向いている人>

  • こども…小学生(低学年)〜 
  • 階段や悪路もあるためベビーカーや車椅子利用は難しいです。
  • 現地は山の中にあり軽いハイキングを楽しめる方は大丈夫。
  • メインコースは平坦だが人は多め。
  • 脇道のコースに行かれる方はアップダウンがあり狭い道や柵がなくすぐ崖な通路があります。
  • 小さいお子様はメインコース利用が無難です。
  • トンネル内は真っ暗なため足元を照らすスマホや懐中電灯があると便利です。

最後までご覧いただき参考にしていただければ幸いです💚

愛岐トンネル群とは

場所:愛知県春日井市玉野町地内

JR中央線「定光寺駅」下車 上流へ徒歩300m先が入口です

庄内川渓谷に沿って旧国鉄の廃線路が約1.7㎞の区間で

4つの赤レンガトンネル群と玉野川渓谷があります

引用:愛岐トンネル群保存再生委員会公式HP

この区間は普段は施錠されていて中には入れません

「春」の花見シーズン&「秋」の紅葉シーズンの期間限定のイベント開催で解放

ちなみに2024年の春の公開は2024年5月 2日(木)~5月 6日(振休)の5日間で開催されました。

徒歩で散策しながらゆったりと桜や紅葉を眺めながら音楽や食事も楽しめます。

1900(明治33)年、国鉄中央(西)線は名古屋~多治見間が開通しました。明治の国策である「殖産興業」が急務だった時代から 戦後の高度成長期まで、経済発展の大動脈として中部地方の発展と近代化に多大な貢献をしました。

 その鉄路も、単線だったため戦後の高速・大量輸送時代に対応できなくなり、複線電化と長大トンネルによる新線が建設されて、高蔵寺~ 多治見間の軌道敷と13基のトンネル群は1966(昭和41)年に廃線となりました。そして、レールも枕木も撤去され、いつしか廃線路は 茂った藪の中に埋もれ、人々の記憶から忘れ去られてしまいました。

引用:愛岐トンネル群保存再生委員会公式HP

実際に線路があった場所を散策しながら赤レンガのトンネルを抜けると真っ赤な紅葉…

ノスタルジックな雰囲気を味わいながらの眺めを楽しめます。

子どもたちにはちょっとした遊び場も設けてあり

家族連れにもやさしい場所なのです。

開催日・出発時の心得

2024年秋の公開期間>

11/23(土)~12/1(日)の9日間の開催予定(雨天は中止)

期間限定公開のため道中混雑が予想されます。

著者が家族でおとずれた際の現地滞時間は食事・休憩含めて約4時間

開門時間に間に合うよう出発することをお勧めします。

  • 開催時間:9:00~15:00(入場は14:00まで)
  • 入場料:100円 ※小学生以下は無料
  • 開催場所:春日井市玉野町  旧国鉄中央線3号~6号トンネルと配線跡地(約1.7km)   
  • JR名古屋駅より約30分。無人駅のため、往復切符か交通系ICカードのご利用が便利です。
  • 事前予約不要です
  • 付近に駐車場はありません。JR中央線をご利用ください。(期間中、一部の快速列車が停車します)

休日でも開門10分前に着いて行列できていましたが

開門後はスムーズに流れて入れたので

開門の1時間前のように早く行って待つ必要はありませんよ〜🤗

日陰の場所が多いので午前中は特に寒く感じますが

日当たりが良い場所や歩き出すと暖かくなりますので

調整しやすい格好が良いと思います。

足元は廃線路なだけに石がゴロゴロしているのでスニーカーなどの運動靴がよいです。

そして最後に一番重要なことを言います。

現地では簡易トイレが3箇所ほどありますが。。。

ひーち部長
ひーち部長

トイレットペーパーがありません!

手拭きタオルとポケットティッシュ持っていくんだよ〜✋

駐車場

・駐車場はありません

※ 沿線の名鉄協商駐車場をご利用のお客様(駐車券、駐車証明書をご提示の方)に土日に限り、先着200名様に「100円駐車サービス券」を進呈。

2023年時点の公式サイトより

定光寺に駐車場があるが徒歩20〜30分かかるようです。

現地でも歩くことになるのでなるべく体力は温存したいところです。

有効な対策として

名古屋方面から車で行く場合「JR高蔵寺駅」周辺に有料駐車場がたくさんあります。

三井のリパーク利用、土日1日¥600で駐車できました。(2022年11月時点)

地図をクリックすると詳しくみれます♪

探せばもっと安いところが見つかるかも?

登録された全国の「空きスペース」から借りたい場所を見つけてWeb予約するだけの「タイムズのB」という駐車場のサービスがあります。

空きスペースを利用した駐車場だから、相場に比べて安いことも。駐車場が事前に確保できてキャンセルは前日まで無料だから急な予定変更があっても大丈夫ですね。

会員登録も無料だからお目当てのエリアに駐車スペースが見つかれば利用してみても良いと思います。

「定光寺駅」まで1駅のためこちらから電車を利用すると良いでしょう。

「定光寺駅」は無人駅となります。切符は回収箱に入れます。

切符で乗車される方は往復切符をあらかじめ購入しておきましょう。

交通系ICカードはタッチする機械が出口付近に設置されています。

お楽しみポイント

引用:愛岐トンネル群保存再生委員会公式HP

3号トンネル周辺

3号トンネルにかかっている「汽車の絵のれん」はこのトンネルだけ!📸

トンネル内側からの眺めもなかなかオツです。

トンネル内にはジオラマ展示も。

東屋では囲炉裏に火がついています。

暖をとりながらお茶をいただきましょう。

2022年秋は呈茶サービスはありませんが

炊いたお湯で入れたほうじ茶をセルフサービスでいただけます。

この日は東屋の下の方でオカリナコンサートもしていました♪

  1. 1回目 9:30〜 2回目11:00〜  3回目13:00〜
  2. 曲目
    • 空も飛べるはず
    • 元気を出して
    • ブルーライト・ヨコハマ
    • 宇宙戦艦ヤマト
    • 竈門炭治郎のうた
    • となりのトトロ
    • グリーンスリーブス・・・など

ボランティアの皆さまがしっかり事前準備を行いおもてなししてくださっているのがわかります。

4号トンネル周辺

4号トンネル内では3分おきに「ある」音が。。。

現地でお楽しみください♪

4号トンネルを抜けた所 紅葉が鮮やかです
水車

大もみじ広場では「中京テレビ・前略、大とくさん」の生放送撮影隊が!

期間中はいろんな番組が撮影に来ていますので運が良ければ見れるかも。

マルシェ広場ではお弁当6種類ほど1つ¥600で販売

他にもビールやパン屋さん、お団子やどら焼きなどの和菓子屋さんが来ています。

春日井サボテンビール!

ペットボトルのお茶やジュースも1つ¥100でセルフ販売しています。

手ぶらでお出かけできるのは助かりますよね💚

5号トンネル周辺

5号トンネル先のレンガ広場ではコンサートをしています。

愛岐トンネル群一番人気のC57の動輪も設置してあります。

直径1.75メートル、重量3トン近く。すごい存在感のこの動輪。おそらく日本で唯一の「遊べる動輪」です。 隣りにある自転車をこぐと、動輪をゆっくり回転させることができるのです。1回転で約5.5m進みます。 子どもでも回せます。土日・祝日などは、行列のできるほどの大人気。

引用:愛岐トンネル群保存再生委員会公式HPより

音楽と紅葉、そしてレンガのトンネルの雰囲気で気分最高!

6号トンネル周辺

6号トンネルの先は行き止まりになります。

愛知県はここまでです。向こう側は岐阜県になるようです。

ここでは冷えた体にしみる赤味噌の具沢山豚汁(¥500)。

とーってもおいしいかったです。しかしトイレ前なのがアレでしたが😅

折り返し(帰路)

帰りは点線コース↓

引用:愛岐トンネル群保存再生委員会公式HP

混雑回避はできますがあちこち行ってしまうちびっ子は

来た道をそのまま入口方面に戻りましょうね。

点線コースは足元が不安定だったり一寸先は崖みたいなところがあります。

しっかり歩ける方が向いていますが人も少なくまた違った景色も楽しめます。

こども広場

最後に、こども広場でブランコやボルタリングで遊び

その先の川原で石投げをして遊んでいました。

石投げ、上手なパパさんたち多くて野球うまそうです。

私は「石投げ」といいますがパパは「水切り」と言っていました

正解は何て呼ぶんだろう???

てな具合でゆっくり滞在して4時間、満喫できました。

歩き疲れた体をリセット!【福の湯】

たくさん歩いた後は疲れを癒しに。

そして冷えた体を温めに。

高蔵寺駅から車で15分の距離に春日井でおすすめ銭湯があります。

それは \ 大泉寺温泉 福の湯 / 

こちらは2F休憩スペースが広々なのでゆっくり昼寝もできちゃいます。

マンガや雑誌、オセロや囲碁も無料で利用できて時間もつぶせます。

引用:福の湯公式HP

早めのお風呂に入って休憩して、食事もして帰ればあとは寝るだけで便利です!

日曜日はお子様ドリンクサービス券がもらえちゃいます💚   

※サービス内容が変わることがありますので公式HPで確認してくださいね。

まとめ

筆者は他スポットでの紅葉狩りお出かけの際は相性の良い銭湯をよくセットにします。

今回の「愛岐トンネル群」紅葉狩りには「福の湯」で優勝\(^o^)/

この記事では愛知県の春日井市で期間限定公開している紅葉スポット「愛岐トンネル群」での紅葉スポット紹介とその周辺の穴場スーパー銭湯で疲れを癒す1日満喫できるプランをご紹介しました。

  • こども…小学生(低学年)〜 
  • 階段や悪路もあるためベビーカーや車椅子利用は難しいです。
  • 現地は山の中にあり軽いハイキングを楽しめる方は大丈夫。
  • メインコースは平坦だが人は多め。
  • 脇道のコースに行かれる方はアップダウンがあり狭い道や柵がなくすぐ崖な通路があります。
  • 小さいお子様はメインコース利用が無難です。
  • トンネル内は真っ暗なため足元を照らすスマホや懐中電灯があると便利です。

みなさんも心に残る秋の1日を楽しんでね🍁

このブログは「にほんブログ村」と「ブログリーダー」に参加しています。下のボタンからフォローしていただくと新しく記事が投稿された時に通知を受け取ることができます。「いいな」と思ったら気軽にフォローしてね♪

ママさんマネー部 - にほんブログ村 人気ブログランキングでフォロー
スポンサーリンク
スポンサーリンク
エンタメ
スポンサーリンク
シェアする

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました