シルバー家庭教師の体験記①

記事内に広告が含まれています
こんにちは、ひーち部長です。下の中1息子が家庭教師をはじめて初回〜3回目までの様子とその時に勧められた、とある塾、さらに一般の家庭教師派遣会社とのコスト比較や懸念点などについてご紹介したいと思います。家庭教師の支援と地域の学習支援事業、どちらも「勉強が苦手な子ども」を持つ親にとって、とても大切な選択肢の一つです。
この記事は一部プライベート情報が含まれるため公開数をしぼる目的で有料記事としています。気になる方のみご覧になられてください。
家庭教師初回の様子
先週、ついに家庭教師の初回を迎えました。登録したシルバー人材センターから紹介された先生は、36年間の教職経験を持つベテラン。学校の現場をよく理解されている方で、親子共々初めての家庭教師にドキドキしながらも期待していました。
初日の流れ
この記事の続きは codoc で公開しています。
指導の具体的な内容と費用の内訳は codoc 記事でお読みいただけます。
codocで続きを読む¥300
購入後は codoc のマイページからいつでも読み返せます。
下のボタンから公式LINEの友達追加をしていただくと新しく記事が投稿された時に通知を受け取ることができます。
「いいな」と思ったら気軽に追加してね♪

